リーグ前半は好調であった
Krokomだが、後半に入って3連敗。
順位も7位まで後退してしまった。
2018/ 8/12 スウェーデンリーグ Div.1 第20節 vs Torslanda(A)15位の
Torslandaとの対戦。
下位チーム相手にもかかわらず、36分に失点すると何も出来ず0-1で終了。
4試合連続無得点で4連敗。
ベテランのFWイーガーと、右MFにグレゴーソンを起用し、事態の打開を図る。
2018/ 8/19 スウェーデンリーグ Div.1 第21節 vs FC Trollhättan(H)11位の
FC Trollhättanと対戦。観衆403人。
7分、ゼーカのオウンゴールで失点。
34分、PKを得て同点のチャンス。しかし、DMヘグベルクが失敗。非常に悪い流れ。
しかし、後半に入ってFWポドルグが53分、58分とゴール。この2得点で逆転。
その後を何とか守りきって、2-1で勝利。
6位に浮上。
2018/ 8/26 スウェーデンリーグ Div.1 第22節 vs Ljungskile(A)9位の
Ljungskileと対戦。
2分にFWグスタフのゴール、11分にDFストランドのゴールで2-0。
その後もチャンスがあるが、これ以上の追加点は奪えず。
後半に入って押され気味の展開になってきたため、4-5-1に変更。
80分に失点したものの、何とかリードを守りきって2-1で勝利。
2018/ 8/29 GKトーマが練習中にももの打撲で、4日から2週の戦力外2018/ 8/30 DFフェンストレイムが第2ディビジョンのHusqvarnaへ移籍最初は選手交換のオファーだったが、相手の選手が必要ないため移籍金0での放出で返答。
再度、移籍金0でオファーが来ると、会長がこれを大変魅力的として承諾してしまった。
2018/ 8/31 Krokomがノレイ・ラモスに新規契約をオファー
もちろん承諾。
2018/ 9/ 2 スウェーデンリーグ Div.1 第23節 vs Bunkeflo IF(H)12位の
Bunkeflo IFと対戦。観衆647人
29分のイーガーのゴールを守りきって1-0で勝利。
4位に浮上。
スウェーデンリーグ第1ディビジョン 第20節~第23節
2018 スウェーデンリーグ第1ディビジョン 第23節終了
2018/ 9/ 8 Krokomリザーブが、リザーブリーググループ1で優勝
2018/ 9/ 9 スウェーデンリーグ Div.1 第24節 vs Jönköping Södra (A)10位の
Jönköping Södraと対戦。
8分に失点すると、後は何も出来ず
0-1で敗れ6位に後退。
2018/ 9/ 9 Malmö FFがスウェーデンリーグ第1ディビジョンで優勝
早くも優勝チームが決定。
2018/ 9/16 スウェーデンリーグ Div.1 第25節 vs IFK Malmö(H)4位の
IFK Malmöとの対戦。観衆538人。
28分、この試合先発で起用したFWギューイが先制ゴール。
後半に入って52分にはイーガーが追加点。
58分に1点を返されるが、62分にギューイがこの日2点目のゴールを決めて3-1とし試合を決めた。
これで5位に浮上。
2018/ 9/23 スウェーデンリーグ Div.1 第26節 vs Elfsborg(A)3位の
Elfsborgと対戦。昇格を達するには何としても勝ちたい試合。
12分、FWイーガーのゴールで先制するが、47分に失点し同点。
その後も攻められるが相手のシュートが決まらず何とか1-1の引き分けに終わった。
順位は5位のまま変わらず。
2018/ 9/27 MFダニエルソンが練習中にももの痛みで1週から4週の戦力外2018/ 9/30 スウェーデンリーグ Div.1 第27節 vs Västerås SK(H)6位の
Västerås SKとの対戦。観衆575人。
14分、DMヘルベルクのゴールで先制するが、26分にカウンターから同点に追いつかれる。
しかし65分、左SBノーディンがFKを直接決めて勝ち越し。
4-5-1にチェンジしてその後を守りきって2-1で勝利。
スウェーデンリーグ第1ディビジョン 第24節~第27節
2018 スウェーデンリーグ第1ディビジョン 第27節終了
27節が終了し、2位から4位までが勝ち点46で並び、5位が勝ち点45で続く。
そんな状況の中、
Krokomは4位に浮上。
昇格に届くかどうかは、残り3試合にかかっている。
- 関連記事
-
スポンサーサイト